東海分析化学研究所ロゴ白

社員インタビュー#02

“ 水のスペシャリスト” になりたいです。
そして、将来的には 環境コンサルタント になりたいです!

“ 水のスペシャリスト” になりたいです。そして、将来的には 環境コンサルタント になりたいです!

analyst_h

食と環境試験課 Hさん

入社1年目
(2023年度 中途採用)
 
analyst_h
analyst_h

食と環境試験課 Hさん

入社1年目 (2023年度 中途採用)

 

analyst_h

自分のキャリアプランを考えて、ですね。
分析だけでなく、現場にも行きたいと思ったんです。

 
私は転職組で、求職活動をする中で、今の会社を知りました。分析が好きですが、自分のキャリアプランは分析だけでなく、現場にも行きたいと考えていて、この会社だったらそれが実現できそうだなと思って入社を決めました。
 

 

昼 食 朝 礼 分 析 分 析 終 業 分析データ入力 8:30 17:30 工場などへサンプリング 週1回

 

ほぼ一日分析検査ですね。けれど、今までやったことのない検査ができて新鮮です。

 
入社直後はアフラトキシンの前処理をさせてもらいました。これまで、食品と水道水の分析は経験してこなかったので、「こういう分析があるのか!」と新鮮でしたね。今はサンプリングされてきた河川や排水の当日分析と金属分析をしています。たまにお客様の所へ行ってサンプリングもしています。
 

ここは現場にも行ける。分析もできる。その両方ができるのが面白いと思います。

 
高校生の頃から河川の汚れを見るたび、それをきれいにしたい、水の処理をしたいという思いがありました。それで、そういうことが学べる大学に進学しました。なのに、最初に就職した会社は、分析とは関係のないところだったんです(笑)

けれど、そのうち「やっぱり分析がしたい。水処理がしたい。」となって、分析の会社に転職しました。でも分析ばかりしていると、「どんな所から採られた水なのか、サンプリングする現場をみたい」と思うようになりました。ここは現場にも行ける。分析もできる。その両方ができるのが面白いと思います。
 

分析をして、結果を出すことで、工場とそこに働く人たちを守る土台になっていると思います。それもやりがいにつながっています。

 
いま、週1くらいで、工場排水や作業環境の現場に手伝い程度ですが行けています。分析をして、結果を出すことで、工場とそこに働く人たちを守る土台になっていると思います。それもやりがいにつながっていますね。
 

作業環境測定士の資格を取りたいと思っています。

 
長く分析業界でやってきましたが、作業環境は知らなくて、現場に出るのも初めてなので、それも挑戦だと思っています。現場を知り、まずは作業環境測定士の資格を取りたいと思っています。
 

水のスペシャリストになりたいと思っています。そして、将来的には環境コンサルタントになりたいです。
 

もともと水質改善をしたいという思いからスタートしていますが、水のスペシャリストになりたいと思っています。そして将来的には環境コンサルタントになりたいです。この会社で現場と分析の経験をしっかり積んで、お客様に環境改善についての提案ができるようになりたいと思っています。現場を知って分析ができるからこそ、それができると思います。
 

50年の歴史。それも強みではないでしょうか。

 
弊社は、会社として50年の歴史があります。お客様との信頼関係をしっかり築きあげ、信用を積み重ねてきたからこその50年だと思います。それも強みだと思います。
 

家族とあちこち外出しています。

 
家に帰ると2児(5歳と1歳)の父です。子どもたちと遊ぶだけでも体力が必要ですが、分析の仕事には体力も必要です。休日は家族で外出してあちこち出かけて沢山遊んでいます。体力づくりにもなっているかな?と思います(笑)
 

分析が好きで、いろいろな装置に触ってみたいという人には、お勧めだと思います。これだけ色々な機器があるところもめずらしいと思います。自分が何をしていきたいのかをよく考え、よく調べることが大事だと思います。納得いくまで、よく考え、よく調べ、ここを選んできてほしいと思います。
 

自分のキャリアプランを考えて、ですね。
分析だけでなく、現場にも行きたいと思ったんです。

 
私は転職組で、求職活動をする中で、今の会社を知りました。分析が好きですが、自分のキャリアプランは分析だけでなく、現場にも行きたいと考えていて、この会社だったらそれが実現できそうだなと思って入社を決めました。
 

 

8:30 12:00 13:00 17:30 朝 礼 終 業 分 析 サンプリング 週1日 分 析 分析データ入力 昼 食

 

ほぼ一日分析検査ですね。けれど、今までやったことのない検査ができて新鮮です。

 
入社直後はアフラトキシンの前処理をさせてもらいました。これまで、食品と水道水の分析は経験してこなかったので、「こういう分析があるのか!」と新鮮でしたね。今はサンプリングされてきた河川や排水の当日分析と金属分析をしています。たまにお客様の所へ行ってサンプリングもしています。
 

ここは現場にも行ける。分析もできる。その両方ができるのが面白いと思います。

 
高校生の頃から河川の汚れを見るたび、それをきれいにしたい、水の処理をしたいという思いがありました。それで、そういうことが学べる大学に進学しました。なのに、最初に就職した会社は、分析とは関係のないところだったんです(笑)

けれど、そのうち「やっぱり分析がしたい。水処理がしたい。」となって、分析の会社に転職しました。でも分析ばかりしていると、「どんな所から採られた水なのか、サンプリングする現場をみたい」と思うようになりました。ここは現場にも行ける。分析もできる。その両方ができるのが面白いと思います。
 

分析をして、結果を出すことで、工場とそこに働く人たちを守る土台になっていると思います。それもやりがいにつながっています。

 
いま、週1くらいで、工場排水や作業環境の現場に手伝い程度ですが行けています。分析をして、結果を出すことで、工場とそこに働く人たちを守る土台になっていると思います。それもやりがいにつながっていますね。
 

作業環境測定士の資格を取りたいと思っています。

 
長く分析業界でやってきましたが、作業環境は知らなくて、現場に出るのも初めてなので、それも挑戦だと思っています。現場を知り、まずは作業環境測定士の資格を取りたいと思っています。
 

水のスペシャリストになりたいと思っています。そして、将来的には環境コンサルタントになりたいです。
 

もともと水質改善をしたいという思いからスタートしていますが、水のスペシャリストになりたいと思っています。そして将来的には環境コンサルタントになりたいです。この会社で現場と分析の経験をしっかり積んで、お客様に環境改善についての提案ができるようになりたいと思っています。現場を知って分析ができるからこそ、それができると思います。
 

50年の歴史。それも強みではないでしょうか。

 
弊社は、会社として50年の歴史があります。お客様との信頼関係をしっかり築きあげ、信用を積み重ねてきたからこその50年だと思います。それも強みだと思います。
 

家族とあちこち外出しています。

 
家に帰ると2児(5歳と1歳)の父です。子どもたちと遊ぶだけでも体力が必要ですが、分析の仕事には体力も必要です。休日は家族で外出してあちこち出かけて沢山遊んでいます。体力づくりにもなっているかな?と思います(笑)
 

分析が好きで、いろいろな装置に触ってみたいという人には、お勧めだと思います。これだけ色々な機器があるところもめずらしいと思います。自分が何をしていきたいのかをよく考え、よく調べることが大事だと思います。納得いくまで、よく考え、よく調べ、ここを選んできてほしいと思います。
 

HOME | 社員紹介 | 社員リスト | 食と環境試験課<Hさん>